検見川浜には千葉の鳥コアジサシの営巣囲いが出来ています。
でもコアジサシの姿は見えません。飛来するのは6月に入ってから
でしょうか?ハマヒルガオ花の数が少なくなり実が沢山着いてい
来ています。

海浜公園浜ノ池来るとカルガモのオスが2羽来ています。
メスはこの近くで卵を抱いているのでしょうか?期待します。
![]() |
| 久々にカルガモが来た浜ノ池 |
![]() |
| 夏前に網戸の網を張り替える |
![]() |
| 昭和の日Photo散歩は検見が浜 |
![]() |
| ノートブック紹介 |
![]() |
| プランター種の芽出しが楽しみだ |
| https://www.facebook.com/Diamond22sun/ |
| 春撒き種 |
![]() |
| ホームページタイトル |
![]() |
| https://feira.uijin.com/mouse/ |
| 家の中にネズミ来させない器械 |
![]() |
| 招き猫 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真販売最近情報 |

























